news

写真展情報:「群衆|不在 アンリ・カルティエ=ブレッソン―揺れ動く世界へのまなざし」

大阪芸術大学芸術情報センターにおいて、ブレッソン展が開催されます

出品内容:

「アンリ・カルティエ=ブレッソン自選コレクション」より100点

会期:

2024年5月30日(木)~6月13日(木)
※今回は会期が2週間と短くなっています。

会場:

大阪芸術大学芸術情報センター 展示ホール・地下展示ケース

開館時間:

11:00~18:00(6月9日(日)は10:00~17:00)

休館日:

6月2日(日)

写真展の詳細はこちらから

※※※※※※※
写真学科OB会サイトでは活動の一環として写真展などの情報を掲載いたします。
案内状を事務局までお送りいただくか ex@photogeidai.com (受付専用)まで画像、PDFをお送りください。
有料セミナー(EOS学園、ニコンカレッジ等)、一般向け撮影ツアーなどの営利事業のPR、販促活動は対象外です。

写真展情報:塩崎聰写真展「Sand Dune – 砂景」

写真学科OB塩崎聰氏の写真展「Sand Dune – 砂景」が2024年5月17日(金)~5月31日(金)の間、茨木市立川端康成文学館 ギャラリーで開催されます。(入場料無料)

会期:

2024年5月17日(金)~5月31日(金)9:00~17:00
(5月31日は12:00まで)

会場:

茨木市立川端康成文学館 ギャラリー
567-0881 茨木市上中条2丁目11番25号

休館日

火曜日

写真展の詳細はこちらから

※※※※※※※
写真学科OB会サイトでは活動の一環として写真展などの情報を掲載いたします。
案内状を事務局までお送りいただくか ex@photogeidai.com (受付専用)まで画像、PDFをお送りください。
有料セミナー(EOS学園、ニコンカレッジ等)、一般向け撮影ツアーなどの営利事業のPR、販促活動は対象外です。

写真展情報:Nobuko Baba写真展「Point to Point」

ファッションフォトで活動する写真学科OB、Nobuko Baba氏の写真展「Point to Point」が2024年4月5日(金)~4月14日(日)の間、Experiment(東京・渋谷)で開催されます。

Nobuko Babaが2年間かけてヨーロッパ各地で撮りためた作品たちを披露します。

Nobuko Baba solo exhibition「Point to Point」

2年間ヨーロッパでソロキャンプやハイキング、ファームステイをする中で出会った風景・人々を撮影しました。タイトルのPoint to Pointはハイキング用語です。行って戻ってくる旅ではなく、スタート地点から次のポイントへと。今回の展示はまだまだスタート地点であり、次に繋がるものであるという思いを込めて付けました。

会期:

2024年4月5日(金)~4月14日(日)11:00〜20:00

会場:

Experiment
東京都渋谷区神南 1-9-7 丸栄ビル 101
https://maps.app.goo.gl/gj7JeHasqXb9Epyn8

レセプションパーティー

4月5日(金)18:00-(22:00くらいまで)

Nobuko Baba略歴

1992年 大阪生まれ
2015年 大阪芸術大学写真学科卒業
2015年 フリーのアシスタントとして経験を積む
2017年 独立
2018年 SIGNO所属
2019年12月 1st Phto Exhibition『French fries with Mayonnaise』開催
2022年2月 London
2024年3月 帰国

写真展の詳細はこちらから

※※※※※※※
写真学科OB会サイトでは活動の一環として写真展などの情報を掲載いたします。
案内状を事務局までお送りいただくか ex@photogeidai.com (受付専用)まで画像、PDFをお送りください。
有料セミナー(EOS学園、ニコンカレッジ等)、一般向け撮影ツアーなどの営利事業のPR、販促活動は対象外です。